忍者ブログ 運14 てすと中MOON-NIGHT&LOVERS-KISS
       暇人作成妄想創作BL風文字屋主文書副絵詩色々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 

 

 

 

 

 


榊は、徹夜の仕事を終え、本庁を後にするところだった。

 

 

彼も「本庁」のエリート・・・つまり「キャリア組」である。

そういう意味では、岬の同僚であり、後輩にあたる。

もっとも、二人の仲は決して良いわけではない。

キャリア同士は、ライバルであり、馴れ合いを演じる相手ではない。

この世界では、それが当たり前の事だった。

徹夜明けの眼には、朝日が眩しすぎた。

榊は、手のひらを額の所にかざし、気休めの影を造る。


すると前から、きっちりとスーツを着込んだ岬が歩いて来るのが見えた。

 

 


「おはようございます。今からですか?」

 

 


上にあたる人に非礼は出来ない。

例え、どれだけ憎らしくとも・・・

岬は無表情に答えた。

 

 


「ああ、今からだ。」

 

 


その返答と表情を見て榊は違和感を覚える。

昨日までの岬は、とても穏やかな顔をしていた。

清田と幸せに過ごしているんだからあたりまえだろう・・・

その岬の穏やかな顔を見るたびに榊の中で「嫉妬」が沸き起こった。

 

 


でも、今日は・・・

何だ?

どこか・・・?

 

 

昨日榊は、清田を見かけた。

笑顔で・・・岬と話す彼を見た。

その光景を、諦めにも似た気持ちで見ていた・・・

 

 

清田の事は、初めは気にいらない存在だった。

だが、彼を少し知るたびに、岬が少し羨ましくなっていった。

岬よりも先に、清田に出会っていたら・・・

そんなありもしない事を考えもした。

 

 

自分が、彼に惹かれている・・・

そう自覚したのは、あの時だ。

清田が刺されたと知った時・・・

目の前が・・・暗くなり、倒れそうになった。

自分の中にそれほど、激しい感情があるのを初めて知った。

だが、それを抑える事が榊には出来た。

今更、好きだと自覚したところで清田は岬しか見ていない。

自分のつけこむ・・・隙間などあの二人にはなかった。

 

 

それでも、諦きらめようと努力はしたがやはり諦められなかった。

そんな自分に呆れたが、清田が幸せそうに笑うのを遠くから見ているだけでも、

榊は幸せな気分を味う事が出来た。

 

 

見守っているだけでもいい・・・

ただ、岬の顔を見るた度に嫌味を言ってしまったが・・・

それぐらい、許されて当然だと思っていた。

また、その嫌味を岬が許してくれているのを榊は知っていた・・・

何故なら、榊の清田に対する好意を誰よりも早く、榊・・・本人よりも早く、

気がついたのは岬だったのだから。

 

 


「榊。私には誰にも譲れないものがあるんだ。」

「何が言いたいのです?」

「わかっていると思うが・・・」

 

 


ああ、負けたと思った。

岬には勝てない。

そう思った。

 

 


「念を押さなくてもいいです。そこまで馬鹿じゃないです。」

 

 


そう言うと、すまないとでも言うように岬は頭を下げたのだ。

あれは、最近の事だ。

それから幸せそうな二人を見た。

何度も・・・

なのに・・・

この人の死んだような顔は何だ?

 

 

 

「岬さん・・・清田と何かあったんですか?」

 

 


だが、返って来たのは・・・

 

 

 

「清田か。そうだな。あいつとは終わった。」

 

 

 

何の感情もこもっていない言葉だった。

 

 


「ああ、これを清田に渡しておいてくれ。」

 

 

そう言って岬は、榊に清田の財布を手渡す。

 

 

 


「何故、自分で渡さないのです?」

「もう、あいつの顔を見たくない。」

 

 

 

殺気すら込めて言葉を紡ぎだす。

そんな岬に、榊は返す言葉を失う。

何があったというんだ?

あの二人の間に・・・

去っていく岬の背中を、呆然と見つめながら榊は立ち尽くしていた。

 

 

 

 

 

 

胸の携帯電話の振動で、榊は我に返った。

 

 

 

「はい、榊。」

 

 

 


こんな気分の時にまた事件か・・・

しかし、榊は思いもしなかった人物からの電話に戸惑う。

 

 

 

 

 

『榊さんっ!』

「上田刑事か?」

 

 

 

 

 

何故番号を知っているんだろう?

ああ、あの時教えたのだ、と思い出す。

清田が入院した時だ。

榊は、捜査の後始末に追われ病院に行く事すら出来なかった。

だから彼女、上田直美に、容態が変わったら教えてくれと頭を下げたのだ。

彼女は、何も聞かないでそれを引き受けてくれた。

 

 

 

 

 


『榊さんっ!!どうしようっ!!』

 

 

 

 

彼女は激しく動揺していた。

すぐに、何かあったと感じた。

しかも、きっと清田に関してだ。

嫌な予感がした。

 

 

 

 


『清田君が血を・・・』

 

 

 

頭がくらっとした。

 

 

 

 


「今何処だ?」

 

 

 

 

 

直美は住所を言う。

何故、清田が・・・?

上田刑事の自宅に?

 

 

 

 

榊は、携帯を切ると走り出していた。

自分の知らない所で何かがあった。

 

 

 


何が?

榊がそれを知る術は今はなく、出来る事は一秒でも早く、

清田のもとへ向かう事だけだった。

着くまでの時間が、とてもとても長く感じられた。

だが、実際は15分程度だったのかもしれない。

 

 

 

 


扉を開けた榊が目にしたのは・・・

血を吐く清田と・・・

真っ赤に染まった直美の姿だった。

愕然とし、怒鳴った。

 

 

 

 

「何故救急車を呼ばないっっ!!」

 

 

 

 

 

その声に直美も怒鳴り返す。

 

 

 

 


「嫌だって言うんだものっっ!!清田君がっっ!!」

「じゃあっ!・・・何故、岬さんを・・・」

 

 

 

そこまで言いかけた榊だが、先ほどの岬の仮面のような顔を思い出す。

言葉を濁した榊を遮って、直美は叫ぶ。

 

 

 

 

「岬さんは嫌だって・・・だから榊さんを呼んだんでしょっっ!!」

 

 

 

清田は、苦しそうに吐血を繰り返す。

部屋中に血の匂いが立ち込める。

 

 

 

 

 


「とにかく、病院に・・・」

 

 

 

二人はやっと冷静になる。

榊は、岬からあずかった清田の財布を思い出し、中身を確認する。

出てきたのは、一枚の診察券。

担当医の名前もあった。

外科医「田所秀一」と書いてある。

そこへ、電話をした榊は、清田が吐血した事、今居る場所を簡潔に伝えた。

 

 

 

 


『すぐに行くので、彼を看ていてください。』

 

 

 

電話の向こうで田所医師がそう言うのを聞いて榊は電話を切った。


苦しそうに吐血を繰り返す背中を、榊と直美は交互にさすっていた。

そして、直美はぽつりと話し出す。

 

 

 

 

「昨日、雨の中で清田君倒れてた。意識が朦朧としていたの。

だから、救急車を呼ぼうとしたら嫌がって、それじゃあ岬さんにって言ったら・・・

もっと、嫌がったの。」

 

 

 

「そうか・・・」

 

 

 

 

榊は、直美を責める気持ちになれなかった。

もしも、自分が直美の立場であってもきっと、清田の嫌がることはしないだろう。

 

 

 

田所医師と看護婦が到着して、部屋の中を慌ただしく動きはじめる。

しばらくして、やっと清田は薬のおかげで眠りについた。

 

 


しかし榊は、救急車が来るものと思っていた。

だから・・・

手当てを終えて、安心した顔を浮かべている田所に詰め寄る。

 

 

 

 

「先生、いったいどうして?」

 

 

 

 

その榊の言葉には、全ての疑問がこめられている。

田所は、榊と直美の顔を見て決意した。

守秘義務に反することは承知のうえで・・・

 

 

 


「清田さんを支えることが、あなたがたに出来ますか?」

 

 

 


榊と直美は即答する。

 

 

 


「出来ます。」

「これは、清田さんの希望に反しますが・・・」

 

 

 

 

 

田所は語り始める。

清田の残された命はもうあとわずかだということ、持って3ヶ月だろうと。

しかし彼は、入院して延命治療をするよりは仕事を続けたい、外の世界にいたいと考えていると・・・

 

 

 


「清田さんには、家族がいません。最後まで彼を看ていられますか?」

 

 

 


返答次第では、強制的に入院させるつもりで田所は聞く。

彼に少しでも長く生きて欲しかったから・・・

「医者」としてではなく・・・

清田という人間に出会った・・・一人の「人」として・・・

 

 


榊と直美は視線を合わせる。

 

 

出来るか?

出来る。

 

 

 

 


田所の話は、到底受け入れられるようなものではない。

清田が死ぬなんて考えたくなかった。

 

 


でも、それが避けることができない現実ならば・・・

 

 

 


「私達が、彼を・・・看ます。」

 

 

 

 

田所医師は、念を押すように更に強い決断を迫る。

「人」としての決断を・・・

 

 

 


「あなた達・・・中途半端な気持ちならやめておきなさい。

清田さんは、奇麗で楽な死に方は出来ないだろう。

本当に最後まで見ていられるのですか?

耐え難い痛みに、もがき苦しむ彼を・・・

日に日に衰弱し死んでゆく彼を・・・

最後の瞬間まで、目に焼き付けておく勇気が、本当にありますか?」

 

 

 

 


互いの瞳を見て、直美と榊は思った。

 

 

 


( 一人では耐えられないかもしれない。)

 

 


でも

彼となら・・・

彼女となら・・・

 

 

 

 

 

「出来ます。」

 

 

 

 

 

田所は、安心したように微笑むと言った。

 

 

 

 

 

 


「私も出来る限り、彼の痛みを和らげるように考えます。」

「お願いします・・・先生。」

 

 

 

 

 


田所は安心した。

一人で死んで逝く事を彼が望んだとしても、

自分の気持ちとしては、誰かに見届けてもらう道を選択したかった。

 

 

 


ふと、田所は思う。

彼が?

彼女が?

清田の話していた「岬」なのだろうか?

 

 

 

 


「岬さんとは?」

 

 

 

 


田所の言葉を聞き、二人は苦しそうな表情を浮かべる。

ああ、そうかと思う。

清田と岬との間に何かがあったのだろう。

先週の通院まで清田は幸せそうに笑っていた。

恋をしているのだと彼は言っていた。

最後の恋だと。

綺麗な笑顔で・・・

きっと、彼は自らの手でその恋を終わらせたのだろう。

田所はそう思った。

 

 

 

 

 

「何かあれば、時間など気にしないで電話を下さい。」

 

 

 

 

 


田所は二人に自宅と、携帯の番号を教える。

二人もまた同じように教える。

3人は視線を交わしあい、確認する。

それは、共犯者の確認でもあった。

そう、田所もはじめて会った時から清田に惹かれていたのだった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PR
since 2009/01/17~
ぱちぱち♪ーー更新履歴ーー
★--更新履歴--★
2009,06,21

素敵サイトさま、1件。1月31日。じゅん創作、運命は、奪い与える。本編、番外。全掲載完了。
ただいま、運営テスト中
かにゃあ♪
メインメニュー
goannai
goannai posted by (C)つきやさん
猫日記、ポエム、絵本など。
プロフィール

引きこもり主婦、猫好き、らくがき、妄想駄文作成を趣味。
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]